【合計1,800pt】コミック.jpで無料ポイントを獲得する

【ワンパンマン】怪人一覧 | 災害レベルや登場話数を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
あなた
ワンパンマンに登場した
怪人を一覧で見たいです!

本記事ではワンパンマンの最新話までに
登場した怪人を一覧で紹介していきます。

登場だけで紹介がない怪人や
アニメOVAとONE版の怪人は省きます。

作中で明かされていない怪人は
以下の情報を参照しています。

  • 災害レベル別 怪人一覧
  • ワンパンマン ヒーロー大全
Itachi
初登場話数や
災害レベルも紹介します。
お得なキャンペーン
目次

本編に登場する怪人

① 物語冒頭

単行本 収録話数

1撃目(第1話) [一撃]

4撃目(第4話) [闇の地底人]

コミック.jp 初回登録で

music.jp 初回登録で

ワクチンマン

項目内容
災害レベル
初登場話数1撃目(第1話) [一撃] (1巻)
主な活躍A市 襲撃
撃破者サイタマ

環境汚染を繰り返す人類を滅ぼすために
地球の意志によって生みだされた怪人です。

災害レベル・竜なのでかなりの強敵でした。

カニランテ

項目内容
災害レベル
初登場話数2撃目(第2話) [蟹と就活] (1巻)
主な活躍なし
撃破者サイタマ(三年前)

サイタマがヒーロー活動をする前の
過去の話に登場したカニの怪人です。

Itachi
ヒーローを目指す
きっかけとなった怪人です。

マルゴリ

項目内容
災害レベル
初登場話数3撃目(第3話) [災害存在] (1巻)
主な活躍D市 消滅
撃破者サイタマ

もとは科学者を兄に持つ一般人でした。

兄のつくったステロイドにより怪人化して
拳の一振りで町を破壊できるほど巨大化します。

地底王

項目内容
災害レベル
初登場話数4撃目(第4話) [闇の地底人]
(1巻)
主な活躍なし
撃破者サイタマ

サイタマによりあっけなく倒され
仲間の地底人は降参してしまいました。

夢の中の地底人はサイタマと互角にやり合い
忘れていた戦いの高揚感を思い出させました。

② 進化の家編

単行本 収録話数

5撃目(第5話) [かゆさ爆発] (第1巻)

11撃目(第11話) [強さの秘訣] (第2巻)

コミック.jp 初回登録で

music.jp 初回登録で

モスキート娘

項目内容
災害レベル
初登場話数5撃目(第5話) [かゆさ爆発]
(1巻)
主な活躍Z市の無人化・ジェノスの無力化
撃破者サイタマ(生存)

蚊を操って集めた血を吸収することで
パワーアップすることができる蚊の怪人です。

S級ヒーロー・ジェノスと
互角に戦えるほどの実力を持っていました。

カマキュリー

項目内容
災害レベル不明
初登場話数7撃目(第7話) [謎の襲撃] (1巻)
主な活躍なし
撃破者サイタマ

サイタマを連行するために派遣され
部屋の天井をぶち破り侵入しました。

カマキリの見た目をしており
仲間からは強い方だと評価されていました。

カエル男

項目内容
災害レベル不明
初登場話数7撃目(第7話) [謎の襲撃] (1巻)
主な活躍なし
撃破者獣王

カエルのような見た目をしています。

サイタマにより地中に埋められ
身動きを封じられてしまいました。

ナメクジャラス

項目内容
災害レベル不明
初登場話数7撃目(第7話) [謎の襲撃] (1巻)
主な活躍なし
撃破者獣王

ナメクジの見た目をしており
テレパシーが使えることが分かります。

カエル男と同じく
サイタマにより地中に埋められます。

アーマードゴリラ

項目内容
災害レベル
初登場話数7撃目(第7話) [謎の襲撃] (1巻)
主な活躍なし
撃破者ジェノス(生存)

ゴリラの見た目をしており
初期状態では鎧を身にまとって登場しました。

進化の家のナンバー3であると自称し
地形を変えるほどの攻撃力をもっています。

登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
7撃目(第7話)
[謎の襲撃]
1巻初登場
8撃目(第8話)
[それコイツ]
vs
ジェノス
9撃目(第9話)
[進化の家]
2巻進化の家に
ついて
78撃目(第119話)
[暗躍する者たち]
15巻vs
マーシャルゴリラ
235話 [謀]未発売再登場

獣王

項目内容
災害レベル
初登場話数8撃目(第8話) [それコイツ]
(1巻)
主な活躍なし
撃破者サイタマ

ライオンの見た目をしており
進化の家のナンバー2の実力者です。

大きな爪を振りかざす獅子斬により
斬撃を飛ばして建物を両断できます。

グランドドラゴン

項目内容
災害レベル不明
初登場話数8撃目(第8話) [それコイツ]
(1巻)
主な活躍サイタマの身動きを封じる
撃破者サイタマ

モグラのような見た目をしており
サイタマを地面に埋めて行動不能にします。

阿修羅カブト

項目内容
災害レベル
初登場話数9撃目(第9話) [進化の家]
(2巻)
主な活躍ジェノスを戦闘不能にする
撃破者サイタマ

サイタマ・ジェノスの前に
進化の家の最強戦力として現れました。

ジェノスを一方的にいたぶり
戦う前からサイタマの強さを見抜くなどの
災害レベル・竜にふさわしい実力を見せます。

③ ゴーストタウン編

単行本 収録話数

20撃目(第21話~第22話) [噂] (第3巻)

コミック.jp 初回登録で

music.jp 初回登録で

昆布インフィニティ

項目内容
災害レベル
初登場話数20撃目(第21話~第22話) [噂]
(3巻)
主な活躍黄金ボール・バネヒゲの撃破
撃破者サイタマ(生存)

Z市の無人街に出没した
全身が昆布の人型の怪人です。

鋼鉄並みの強度の触手を
ムチのようにしならせたり
伸ばして遠距離攻撃ができます。

高い殺傷能力に加えて
地形を利用する知性を持ち
A級ヒーローを返り討ちにします。

④ 巨大隕石編

単行本 収録話数

21撃目(第23話) [巨大隕石] (第4巻)

22撃目(第27話) [声] (第4巻)

コミック.jp 初回登録で

music.jp 初回登録で

巨大隕石

項目内容
災害レベル
初登場話数21撃目(第23話~第26話) (4巻)
主な活躍Z市の破壊
撃破者サイタマ

Z市に落下してきた巨大隕石で、
落ちればZ市を丸ごと滅ぼす威力を持ちます。

メタルナイトによるミサイル攻撃と
ジェノスによるフルパワー焼却砲でも
まったく勢いを止めることができませんでした。

正確には怪人ではありませんが
災害レベルの表記があるため掲載します。

⑤ 海人族編

単行本 収録話数

23撃目(第28話) [海からの脅威] (第4巻)

28撃目(第35話) [雨降ってるから] (第5巻)

コミック.jp 初回登録で

music.jp 初回登録で

海人族

項目内容
災害レベル
初登場話数23撃目(第28話) (4巻)
主な活躍なし
撃破者サイタマ

深海王編の冒頭に出現した
タコの見た目をした海人族です。

地上を侵略しに深海からやってきた
目的を語る最中にサイタマに撃破されます。

海人族

項目内容
災害レベル
初登場話数23撃目(第28話~第29話) (4巻)
主な活躍なし
撃破者スティンガー

海から出てきた海人族の無名集団です。

深海王

項目内容
災害レベル
初登場話数23撃目(第28話~第29話) (4巻)
主な活躍複数ヒーロー撃破
撃破者サイタマ

海人族の長で殺された仲間の
復讐をするために殺戮を開始します。

災害レベル・鬼ながら単独で
S級ヒーローを複数名撃破しました。

⑥ 暗黒盗賊団編

単行本 収録話数

30撃目(第37話) [S級] (第6巻)

37撃目(第48話) [墜落] (第7巻)

コミック.jp 初回登録で

music.jp 初回登録で

天空王

項目内容
災害レベル不明
初登場話数31撃目(第38話) (6巻)
主な活躍なし
撃破者メルザルガルド

オヤジと呼ばれるリーダー格が

  1. ホーク
  2. イーグル
  3. カイト
  4. ファルコン

を連れてヒーロー協会本部を襲撃しました。

地上を攻めようとしたものの
メルザルガルドにより瞬殺されました。

地底王・深海王を同列視する発言により
災害レベル・鬼くらいの実力はありそうです。

メルザルガルド

項目内容
災害レベル
初登場話数32撃目(第39話) [宇宙からの…]
(6巻)
主な活躍S級ヒーローの足止め
撃破者S級ヒーロー複数名

暗黒盗賊団ダークマターの
最上位戦闘員の1人です。

高い戦闘能力に加えて
核を破壊されない限り
復活し続ける再生力があります。

S級ヒーロー4名を
単独で足止めしていました。

グロリバース

項目内容
災害レベル
初登場話数32撃目(第41話) [宇宙からの…]
(6巻)
主な活躍なし
撃破者サイタマ

暗黒盗賊団ダークマターの
最上位戦闘員の1人です。

船内に侵入したサイタマを
迎え撃つも瞬殺されてしまいました。

ゲリュガンシュプ

項目内容
災害レベル
初登場話数32撃目(第41話) [宇宙からの…]
(6巻)
主な活躍なし
撃破者サイタマ

暗黒盗賊団ダークマターの
最上位戦闘員の1人です。

テレパシーや念動力などの超能力を使って
船内から指示・警告を行っていました。

登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
32撃(第41話)
[宇宙からの…]
6巻船内で
指揮
33撃目(第42話)
[話を聞かない男たち]
34撃目(第43話)
[馬鹿かお前]
vs
サイタマ

ボロス

項目内容
災害レベル
初登場話数32撃目(第41話) [宇宙からの…]
(6巻)
主な活躍なし
撃破者サイタマ

暗黒盗賊団ダークマターの頭目です。

宇宙中を荒らし回った末に
強者を求めて地球に侵略します。

星を滅ぼす即死級の攻撃力と
瀕死から復活する再生力を併せ持ちます。

砲撃手

項目内容
災害レベル不明
初登場の話数34撃目(第43話) [馬鹿かお前]
(6巻)
主な活躍砲撃の発射

暗黒盗賊団の乗組員であり
宇宙戦艦から砲撃を発射しました。

ナメクジのような見た目に
目がついた触手が3つ生えています。

宇宙船ごと落下しており生死不明です

⑦ キングの登場

単行本 収録話数

38撃目(第49話) [キング] (第8巻)

39撃目(第54話) [あの人] (第8巻)

コミック.jp 初回登録で

music.jp 初回登録で

シタノビール

項目内容
災害レベル
初登場話数38撃目(第49話) [キング] (6巻)
主な活躍なし
撃破者キング(生存)

爬虫類が好きすぎて
爬虫類になってしまった怪人です。

災害レベルは最低の狼ですが、
大の男5人をふりほどく程の力を持っています。

Itachi
単行本(8巻)の巻末にて
連行の様子が描かれます。

G4

項目内容
災害レベル
初登場話数38撃目(第50話) [キング] (6巻)
主な活躍なし
撃破者ジェノス

ある組織によってつくられた
人工知能を持った人型兵器です。

キングを襲撃しましたが
結局はジェノスと戦います。

登場話数の一覧
登場話数単行本活躍
38撃目(第50話)8巻vs キング
38撃目(第51話~第53話)vs ジェノス

巨大黒鳥

項目内容
災害レベル
初登場話数38撃目(第50話) [キング] (6巻)
主な活躍なし
撃破者サイタマ

マンションの22階にあるキングの自宅を
ピンポイントで襲撃してきた巨大な黒鳥です。

勝手に訪問していた
サイタマにより撃破されました。

タコヅメ男

項目内容
災害レベル
初登場話数38撃目(第53話) [キング] (6巻)
主な活躍キングの目に傷を負わせる
撃破者サイタマ

キングの過去回想に登場するタコの怪人です。

キングの左目の大きな傷は
この怪人につけられたものです。

⑧ フブキ組の襲来

単行本 収録話数

42撃目(第59話) [フブキ組] (第9巻)

45撃目(第66話) [ヒーローネーム] (第8巻)

コミック.jp 初回登録で

music.jp 初回登録で

原始人スッポン

項目内容
災害レベル不明
初登場の話数45撃目(第64話) [ヒーローネーム]
(9巻)
主な活躍なし
撃破者アマイマスク

凍結状態から蘇生された原始人です。

住民を2人ほど倒していましたが、
アマイマスクにより撃破されました。

⑨ スーパーファイト編

単行本 収録話数

52撃目(第75話) [戻すな!] (第10巻)

コミック.jp 初回登録で

music.jp 初回登録で

ヒトトリグサ

項目内容
災害レベル不明
初登場の話数52撃目(第76話) [戻すな!]
主な活躍なし
撃破者金属バット

食中植物の見た目をした怪人です。

ヒーロー協会の重役を護衛していた
S級ヒーロー・金属バットを襲撃しました。

ムカデ後輩

項目内容
災害レベル
初登場の話数52撃目(第76話) [戻すな!]
主な活躍なし
撃破者金属バット

人面を持つ大型のムカデです。

ヒーロー協会の重役を護衛していた
S級ヒーロー・金属バットを襲撃しました。

ムカデ先輩

項目内容
災害レベル
初登場の話数52撃目(第76話) [戻すな!]
主な活躍なし
撃破者金属バット

ムカデ後輩よりも大きく
建物と並ぶほどの怪人です。

催眠能力を持つラフレシドンと連携して
S級ヒーロー・金属バットを襲撃しました。

ラフレシドン

項目内容
災害レベル不明
初登場の話数52撃目(第76話) [戻すな!]
主な活躍金属バットへの催眠
撃破者金属バット

ラフレシアの見た目をした怪人です。

悪臭により相手を催眠にして
ムカデ先輩と連携して戦います。

大怪蟲ムカデ長老

項目内容
災害レベル
初登場の話数55撃目(第80話) [気合い]
主な活躍金属バットとの戦闘・ガロウ逃走の手助け
撃破者サイタマ

過去の未退治の凶悪怪人であり
ムカデ後輩・先輩に続いて登場しました。

S市の建物を広範囲に破壊するを攻撃力と
金属バットの打撃に耐える耐久があります。

ヘドロクラゲ

項目内容
災害レベル不明
初登場の話数58撃目(第84話) [大怪蟲]
主な活躍なし
撃破者

ヘドロ状のクラゲの怪人です。

液体のような状態になることで
小さい隙間に入り込むことができます。

登場話数巻数活躍
58撃目(第84話) [大怪蟲]11巻スーパーファイト編
58撃目(第87話) [大怪蟲]
59撃目(第88話) [お前だけ]

サイレスラー

項目内容
災害レベル虎→鬼
初登場の話数58撃目(第84話) [大怪蟲]
主な活躍なし
撃破者アトミック侍

レスラーの服装をしたサイの怪人です。

戦闘能力が高く
A級ヒーロー2位・イアイアン
と互角に戦いました。

登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
58撃目(第84話~第87話) [大怪蟲]11巻スーパーファイト編
59撃目(第88話~第89話) [お前だけ]vs C級ヒーロー
74撃目(第114話) [絶望の果て]14巻怪人協会アジト
84撃目(第125話) [エスカレーション]16巻ガロウ vs S級ヒーロー

フェニックス男

項目内容
災害レベル不明
初登場の話数58撃目(第84話) [大怪蟲]
主な活躍なし
撃破者
登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
58撃目(第84話) [大怪蟲]11巻ガロウ勧誘
58撃目(第87話) [大怪蟲]
59撃目(第88話~第89話) [お前だけ]
84撃目(第125話) [エスカレーション]12巻

マーシャルゴリラ

項目内容
災害レベル
初登場の話数59撃目(第89話) [お前だけ]
主な活躍ヘヴィコングの撃破
撃破者アーマードゴリラ

軍服を着たゴリラの怪人です。

marshal(マーシャル)=軍事を意味します。

災害レベル・虎でありながら
A級・ヘヴィコングを撃破しました。

登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
59撃目(第89話) [お前だけ]11巻vs ヘヴィコング
61撃目(第92話) [ダークホース]
78撃目(第119話) [暗躍する者たち]15巻vs アーマードゴリラ

電気ナマズ男

項目内容
災害レベル
初登場の話数59撃目(第89話) [お前だけ]
主な活躍
撃破者

ナマズの胴体に
人間の腕と脚を生やした怪人です。

電気をまとったパンチや
地中を潜って攻撃を仕掛けてきます。

登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
59撃目(第89話) [お前だけ]vs 雷光ゲンジ
61撃目(第92話~第93話) [ダークホース]11巻

舞妓プラズマ

項目内容
災害レベル
初登場の話数59撃目(第89話) [お前だけ]
主な活躍
撃破者

舞子の姿をした人型の怪人です。

背後の連鼓(れんづつみ)から
プラズマを飛ばして攻撃します。

登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
59撃目(第89話) [お前だけ]
61撃目(第93話) [ダークホース]11巻vs 雷光ゲンジ

フリーハガー

項目内容
災害レベル
初登場の話数59撃目(第89話) [お前だけ]
主な活躍なし
撃破者ぷりぷりプリズナー

巨大なハリネズミの姿をした怪人です。

文字で「FREE HUG フリーハグ」と
と書かれたプラカードを持っています。

登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
59撃目(第89話) [お前だけ]11巻街を襲撃
76撃目(第117話) [いつも通りの退屈]15巻vs ぷりぷりプリズナー

百々目蛸

項目内容
災害レベル
初登場の話数59撃目(第89話) [お前だけ]
主な活躍街の襲撃
撃破者タツマキ

ビルを覆いつくす程の
巨大なタコの怪人です。

建物を喰って成長しており
ヒーロー十数名を相手にしました。

登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
59撃目(第89話) [お前だけ]11巻街の襲撃
61撃目(第93話) [ダークホース]
68撃目(第104話~第105話) [大戦力]13巻vs フラッシュ・タツマキ

弩S

項目内容
災害レベル
初登場の話数59撃目(第89話) [お前だけ]
主な活躍
撃破者

ガンリキ

項目内容
災害レベル
初登場の話数59撃目(第89話) [お前だけ]
主な活躍街の襲撃・ヒーローの捕獲
撃破者豚神

腰から下が大蛇でできている
女性の見た目をした巨大な怪人です。

ひと噛みで動けなくなるほど
強力な毒を用いて攻撃してきます。

登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
59撃目(第89話) [お前だけ]11巻街の襲撃
61撃目(第93話) [ダークホース]
67撃目(第103話) [規格外]12巻vs 童帝・豚神

バンパイア(血統書付き)

項目内容
災害レベル
初登場の話数59撃目(第89話) [お前だけ]
主な活躍
撃破者
登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
59撃目(第89話) [お前だけ]11巻
61撃目(第93話) [ダークホース]

拳闘魔人

項目内容
災害レベル
初登場の話数60撃目(第90話) [入場]
主な活躍なし
撃破者シルバーファング

見た目は完全に人であり
ボクサーの格好をした怪人です。

A級27位・スマイルマンに
不意打ちを当て、強いと評されます。

カオハギ

項目内容
災害レベル
初登場の話数63撃目(第97話) [試合と戦闘]
主な活躍なし
撃破者ジェノス

ミイラの顔面をくっつけた
身体をしている人型の怪人です。

両手の巨大な牛刀を包丁捌きと
素早い身のこなしで振り下ろします。

Itachi
S級・ジェノスに
速いと評されました。

覚醒ゴキブリ

項目内容
災害レベル
初登場の話数63撃目(第97話) [試合と戦闘]
主な活躍なし
撃破者怪人王オロチ

顔面だけ人間の姿をした
人型のゴキブリの怪人です。

S級・ジェノスを翻弄する
敏捷性・かく乱術を持っています。

登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
63撃目(第97話) [試合と戦闘]12巻街を襲撃
64撃目(第98話~第99話) [限界]vs ジェノス
79撃目(第120話) [ハメ技]15巻怪人協会本部

闘牛ガエル

項目内容
災害レベル
初登場の話数66撃目(第102話) [強いやつら]
主な活躍なし
撃破者不明

巨大なカエルに牛の角が生えた怪人です。

スネックの過去回想に出てきました。

ゴウケツ

項目内容
災害レベル
初登場の話数66撃目(第102話) [強いやつら]
主な活躍ジェノス撃破・ヒーローの怪人化・スイリュー撃破
撃破者サイタマ

怪人協会の幹部の1人であり
スーパーファイトの会場に現れます。

スーパーファイト初代王者が
怪人化でさらに強化されました。

S級ヒーロー・ジェノスに
今まで戦ったどの怪人よりも
強いと言わせる実力を持っています。

ハラギリ

項目内容
災害レベル不明
初登場の話数69撃目(第106話) [怪人細胞]
主な活躍なし
撃破者アトミック侍

己の技を研鑽する者たちが競い合うための
剣士の集まり剣聖会の1人が怪人化しました。

S級3位ヒーロー・アトミック侍
肩を並べるほどの実力者でしたが、
怪人細胞を摂取して怪人となりました。

怪人協会への勧誘をしました。

ギョフリー

項目内容
災害レベル不明
初登場の話数70撃目(第108話) [強いは楽しい]
主な活躍なし
撃破者タンクトップマスター

魚の見た目をした怪人です。

スーパーファイト開催中に
ヒーロー協会病院を襲撃しました。

三羽ガラス

項目内容
災害レベル
初登場の話数71撃目(第109話) [武術とは…!!]
主な活躍スーパーファイト選手のせん滅
撃破者スイリュー・スネック・イナズマックス
登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
71撃目(第109話) [武術とは…!!]13巻会場の襲撃

デストクロリディウム

項目内容
災害レベル
初登場の話数79撃目(第120話) [ハメ技] (15巻)
主な活躍ヒーロー協会への宣戦布告
撃破者超合金クロビカリ

小さい寄生型の怪人であり
ヒーロー協会の職員に寄生していました。

鋼鉄並みの強度を誇る
ドリル状の触角にて体内に侵入します。

Itachi
身体を乗っ取る際の
超合金クロビカリとの
やりとりが地味に面白いです。

⑩ 怪人協会編

疾風のウィンド

項目内容
災害レベル鬼→竜
初登場の話数78撃目(第119話) [暗躍する者たち]
主な活躍
撃破者
登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
78撃目(第119話) [暗躍する者たち]15巻ソニックの勧誘
79撃目(第120話) [ハメ技]怪人協会アジト

業火のフレイム

項目内容
災害レベル鬼→竜
初登場の話数78撃目(第119話) [暗躍する者たち]
主な活躍
撃破者
登場話数の一覧
登場話数巻数活躍
78撃目(第119話) [暗躍する者たち]15巻ソニックの勧誘
79撃目(第120話) [ハメ技]怪人協会アジト

番外編に登場する怪人

第1巻 番外編 [200円]

豚の貯金バコン

項目内容
災害レベル
初登場の話数番外編 [200円] (第1巻)
主な活躍警察官・サイタマを負傷させる
撃破者警察・軍の特殊部隊

コミックス 第1巻 番外編
[200円] に登場した怪人です。

豚の貯金箱のような見た目をしており
サイタマの200円を奪って逃走しました。

雪ダルマン

項目内容
災害レベル
初登場話数番外編 [200円] (第1巻)
主な活躍なし
撃破者不明

コミックス 第1巻 番外編
[200円] の最後に登場した怪人です。

雪山より巨大な雪だるまの怪人です。
登場したのみで戦闘シーンはありません。

第2巻 番外編 [じぶんみがき]

ヒマ悪

項目内容
災害レベル
初登場話数番外編 [じぶんみがき] (第2巻)
主な活躍なし
撃破者サイタマ

コミックス 第2巻 番外編
[じぶんみがき] の冒頭に登場した怪人です。

人間の体にヒマワリの顔をした怪人で
単独で駄菓子屋を襲撃していました。

電気ヒモの化身

項目内容
災害レベル
初登場話数番外編 [じぶんみがき] (第2巻)
主な活躍なし
撃破者サイタマ

コミックス 第2巻 番外編
[じぶんみがき] に登場した怪人です。

サングラスをかけた
ボクサーの見た目をした怪人です。
自動車をボロボロにする
威力のパンチを放つことができます。

第3巻 番外編 [夏]

17万年ゼミ幼虫

項目内容
災害レベル
初登場話数第3巻 番外編 [夏]
主な活躍街での暴走
撃破者サイタマ

巨大な人面ゼミの幼虫の見た目の怪人です。

住民のいる街で暴れていたため
シェルターへの避難を余儀なくさせました。

17万年ゼミ成虫

項目内容
災害レベル
初登場話数第3巻 番外編 [夏]
主な活躍なし
撃破者不明

17万年ゼミ幼虫が成長し、
さらに強化されたバージョンになります。

登場シーンのみの描写で強さは分かりませんが、
すでに最強となったサイタマと対峙していました。

第3巻 番外編 [吹き込む新風]

扇風鬼

項目内容
災害レベル
初登場話数第3巻 番外編 [吹き込む新風]
主な活躍フブキ組の撃破
撃破者サイタマ

扇風機のような見た目をしており、
強力な風を発生させて攻撃をします。

本体のあるプロペラが無傷な限り再生できます。

第5巻 番外編 [買えないモノ]

デロリアン

項目内容
災害レベル
初登場の話数第5巻 番外編 [買えないモノ]
主な活躍なし
撃破者サイタマ

コミックス第5巻の番外編
[買えないモノ] に登場した怪人です。

大きな爪と牙を持った獣の怪人でしたが、
登場した時点ですでに撃破されていました。

第6巻 番外編 [鮭]

三つ目ゴースト

項目内容
災害レベル
初登場の話数第6巻 番外編 [鮭]
主な活躍なし
撃破者不明

コミックス第6巻の番外編
[鮭] に登場した怪人です。

三つ目、四つ手のゴーストの怪人です。
一瞬だけ登場して終わってしまいました。

第7巻 番外編.3 [カツ丼]

奇襲梅

項目内容
災害レベル
初登場話数第7巻 番外編.3 [カツ丼]
主な活躍警察官・Z警察署の襲撃
撃破者サイタマ

コミックス第7巻の番外編.3
[カツ丼]に登場した怪人です。

梅のような見た目をしており、
擬態能力を持っています。

高い防御と攻撃力を持っており、
Z警察署を壊滅状態に追い込みます。

第8巻 番外編.1 [迷い猫]

グリズニャー

項目内容
災害レベル
初登場話数第8巻 番外編.1 [迷い猫]
主な活躍なし
撃破者サイタマ

ヒーロー協会の職員に
極秘で飼われていたのが逃走しました。

第10巻 番外編.1 [タツマキの休日]

ギガギガン

項目内容
災害レベル不明
初登場話数第10巻 番外編.1 [タツマキの休日]
主な活躍なし
撃破者タツマキ

ホットドッグ

項目内容
災害レベル
初登場話数第10巻 番外編.1 [タツマキの休日]
主な活躍なし
撃破者タツマキ

ホットドッグの見た目の怪人です。

ケッチャップまみれの
塩分攻撃をするようです。

第10巻 番外編.2 [センス]

ガメベロス

項目内容
災害レベル
初登場話数第10巻 番外編.2 [センス]
主な活躍コンテスト襲撃
撃破者サイタマ

第15巻 番外編.1 [災害レベル]

ブラックバイセン

項目内容
災害レベル
初登場の話数第15巻 番外編.1 [災害レベル]
主な活躍なし
撃破者エアー

コーヒーの焙煎のような見た目をした怪人です。

高濃度のカフェインを利用して相手を不眠症にします。

マッチョダイコン

項目内容
災害レベル
初登場の話数第15巻 番外編.1 [災害レベル]
主な活躍なし
撃破者クライングマン

全身が大根でできた巨大な怪人です。

協会から報告の災害レベルでは鬼ですが
かんたんに倒せたので誤りのようです。

やせ細りモヤシ

項目内容
推定災害レベル
初登場の話数第15巻 番外編.1 [災害レベル]
主な活躍なし
撃破者サイタマ

やせ細ったモヤシのような見た目をした怪人です。

弱いフリをして相手を油断させますが、
あたりを凍らせる強力な氷の攻撃を繰り出します。

協会の報告では災害レベル・狼ですが
推定災害レベルではと判断されました。

ヒーロー大全 [キャッチ&スマッシュ]

ホホジロウ

項目内容
災害レベル不明
初登場の話数ヒーロー大全 番外編
主な活躍なし
撃破者サイタマ

本編にて登場した海人族の唯一の生き残りです。
公式ファンブック・ヒーロー大全に登場します。

ホホジロザメの見た目をした怪人で
池に潜伏して体力を回復させていました。

アニメのみ登場する怪人

第1話「最強の男」

バリカスタム よ649Z マークⅡ

項目内容
災害レベル不明
初登場話数アニメ 第1話「最強の男」
主な活躍なし
撃破者サイタマ

レーシングカーを
身にまとった人型の怪人です。

車を荒らしていました。

第10話「かつてない危機」

古代王

項目内容
災害レベル不明
初登場話数アニメ 第10話「かつてない危機」
主な活躍なし
撃破者タツマキ

恐竜の姿をした巨大な怪人です。

山岳地帯に出現しており
タツマキが派遣されました。

Itachi
OP終了直後に
登場しました。

第12話「最強のヒーロー」

冥界王 プル豚

項目内容
災害レベル
初登場話数アニメ 第12話「最強のヒーロー」
主な活躍Z市襲撃
撃破者サイタマ

二足歩行の巨大な豚の怪人です。

Z市を破壊していたところを
駆け付けたサイタマと戦います。

Itachi
ED終了後に
登場しました。
人気の記事

Itachi
最後に大切なお知らせです。

コミック.jp 初回登録で

music.jp 初回登録で

お得に電子書籍を読もう

初回クーポン | まとめ買い

初回クーポンを使用すれば電子書籍を
大幅に安くまとめ買いすることができます。

1冊に使えるクーポンも紹介しているので
ぜひチャックしてみてください

↓ 初回購入の割引きクーポンの一覧はこちら

無料ポイント | 無料で購入

初回無料ポイントを利用すれば
数巻分を無料で購入することができます。

合計4つの初回無料ポイントで
3,350円分の電子書籍を購入できます。

↓ 無料で電子書籍を読む方法はこちら

ポイント還元 | お得に購入

ポイント還元がある電子書籍ストアを利用して
最大125%のポイントを受け取ることができます。

ストアごとにポイント還元条件が違うため
それぞれの仕様を理解する必要があります。

↓ ポイント還元でお得に購入する方法はこちら

読み放題サービス | 無料で体験

月額制の読み放題サービスでも
初回なら最大1か月間無料で体験できます。

初回無料読み放題を利用して
お得に電子書籍を読みましょう。

↓ 初回無料で読み放題ができるサービスはこちら

SNSシェアボタン
  • URLをコピーしました!

このブログを運営している人

電子書籍ストアを研究する電子書籍マニア。
お得なクーポンやキャンペーンを利用して
電子書籍を安く購入する方法を紹介します。

目次